今年の桜はいかがでしたか?
日曜日に晴れと満開が重なって、今年はあちらこちらで花見で盛り上がっている光景を目にしました。
各地に名所はあるでしょうけど…佐賀市の桜といえば400本のソメイヨシノがある蓮池公園でしょうか!!!
きれいですよ~(^^♪
もっともっとどこにでも桜を何百本と植栽してほしいものですね。
こちら、完成したばかりの佐賀市高木瀬での新築工事でしたが、職人のみなさまお疲れさまでした。
新築はたくさんのジャンルの職人さんが協力し合って出来るものです。
いつまでも大事に暮らしてほしいですね!
雨漏り修理専門店のMUKAIです。
雨漏り修理と聞いて「屋根」を連想しませんか?
ま、正解◎なんですけど。
一概に「屋根」といっても色々ありますよね?
家を守る大きな「屋根」、車を守るカーポートの「屋根」、雨の日でも洗濯物が干せるバルコニーの「屋根」などなど。
ぜ~んぶ「屋根」なんです!
そんなところから当然のように「バルコニー屋根」「カーポート」の工事も承っています。
今回は福岡市城南区の新築住宅にお住いのお客様。
…「住み始めるとあれもこれも欲しくなってきて…」とお悩みでした。
小さいお子様がいらっしゃったので洗濯物がたまるのですね!
そりゃ~雨が降ろうが槍が降ろうが洗濯物は干したいですよね(;´∀`)
愛車を守るカーポートは車好きのご主人のご希望です♬
各メーカーからいろんな種類のカーポートやバルコニー屋根が発売されています。
そんな中から、その家に合うサイズや色やデザインのものをチョイスしてのご提案です!
雨の日でもストレスフリーな楽しい生活を送ってくださいね♬
おはようございます。
4月になったというのにちっとも桜が咲きませんね~(;´・ω・)
先日は我が子の入園式にがっつり参加してきましたが、桜が満開だったらな~っと少し物足りなさも感じた式でした。
さてさて、外壁塗装の現場の様子です。
足場設置
↓
高圧洗浄
↓
養生
↓
下塗り
↓
中塗り
↓
上塗り
↓
清掃
↓
完成
という流れの中、今現在家の周りは養生シートだらけです!
塗装が飛散して色が映らないようにしっかりと養生します。もちろん大切な車にもシートをかけて絶対に汚れないように細心の注意を払いますよ!
そんな中、一番上の屋根の端…破風板に腐食が見つかりました!
このまま塗装してしまってはもちろんいけません。
腐った破風板を取り外し、新品の板を加工し元通りにはめ込みます!
ここが屋根専門店のサービスならでは!ですね。
万が一の瓦の差し替えや、雨漏り修理などすぐに対応できて塗装工事といえども完璧に仕上げることが出来るのです!!!
写真でご覧いただけるように…このごっつい職人さんの「手」が安心を物語っているでしょ!!!
そんな感じで天候にも恵まれ順調に作業は進んでいきます♬
お施主様は旅行に行かれましたが、工事中にでも安心して家を空けられるのもMUKAIのサービスあってこそです。
「行ってらっしゃ~い」(^^♪
新品のコロニアルが葺(ふ)かれたばっかりでキレイです(^^♪
屋根の上を歩くのも慎重になってしまいますね。
いくら外にさらされている屋根だからといって工事後に汚れた靴で乗るなんてことはいたしません!!!
足跡や泥がつかないようにスニーカーを履き替えて上ります。
いや~屋根の上は見晴らしがよくて気持ちいいんですよ♪
田園風景がパーっと眼下に広がってたりして~。
これぞ屋根工事の特権といえるのかもしれませんね!
…ま、夏は暑すぎて焦げちゃいますけど(笑)
それはそうと、ここは小郡市。
今回、これから来る大雨や台風…はたまた地震なのどの災害に備えての屋根のリフォーム工事でした。
熊本地震の後、ご自宅の瓦屋根の重さを心配されてのご相談が増えましたね。
落ちないように「軽くしたい」
家がつぶれないように「軽くしたい」
CMで見た「軽いrooga」に変えたい などなど。
確かに、心配で不安ですよね…
少しでも毎日を安心して過ごせるようにわれわれも精一杯ご協力いたします。
これからの時期は、台風・大雨が一番怖いですよね。
雨は、どんな小さな隙間もひび割れもものともせず侵入してきますから…
そこに風がプラスなんてされたら…
家の中が水浸しで大変なことになる前に(屋根のひび割れやずれなどの症状が軽いうちに)、部分補修・修理などは是非なさって下さい。
これはもう、持ち家の方には必須項目かもしれませんね!
結果的に…
先手を打つことが安く収まる一番のコツですよ!!!
間違いありません!!!
ご心配・ご不安な方や今まで一度もメンテナンスされたことがない方は4月のうちにMUKAIまでご相談くださいね。
何か踏んでしまったのかな???
毎日お世話になってるビジネスパートナーの軽トラさんのタイヤがパンクしてしまいました。
糸島市志摩岐志での出来事です。
こんな時は、チャチャっと工具を取り出してジャッキアップしてスペアタイヤに交換!
なんて出来るとかっこいいでしょうね~。
もちろん私は…
よくしてくれるいつもの自動車やさんにササッと電話しちゃいましたけどね(;´∀`)
有難うございました~!
草場自動車さん(^^♪
…あれ?タイヤの中身はどこいっちゃたんだろう???
屋根の専門家株式会社MUKAIが綴る日記はこちらです
日々の施工業務を皆様にお届けする為に、佐賀・長崎・福岡エリアの株式会社MUKAIでは日記を綴っております。瓦施工でどのような仕上がりになるかを是非ご参考下さい。また、当社が参加しているイベント情報もご紹介しておりますので、お時間がございましたら併せてご覧ください。当社では、6つのこだわりを持って屋根の修理や施工を行っております。状況は現場ごとで変化するため、瓦葺職人のプロの見解と熟練の技が必要不可欠です。当社には優れた技術を持つ職人が在籍しております。また、国内外のメーカーと取引をしている当社だからこその実力と経験がございます。安心してお任せください。
佐賀・長崎・福岡エリアで信頼できる瓦施工業者をお探しの方は、是非株式会社MUKAIにお任せください。ご納得頂ける仕上がりをご提供致します。