こんにちは!
今日は話題の糸島市の隣、福岡市西区で雨漏りの修理依頼がありました。
新しい九州大学の近くでしたが、たくさんの学生達が歩いててとっても若々しい街に様変わりしましたね✨
…今回も古くなったセメント瓦屋根の雨漏り修理!
瓦を少し剥いでみたらご覧の通り!下地のルーフィングがボロボロになっていました。
…これじゃ少しの雨でも家の中に雨がしみ込んで行ってしまいますね。
ご希望も、最小限の工事で雨をストップランプする最高の提案をということで「下地替え」をご提案。
リーズナブルに効果てきめんの工事!
これがMUKAIの下地替え
目の前には何度も塗装をされたセメント瓦屋根…
雨漏りはひどく家の中までしたたるほど。
お施主様は「なんで?何度も塗装したのに!!!???」
…
よくあるお悩みですね(・・;)
そもそも瓦屋根には雨が入ってしまったとしても雨漏りしないように水の逃げ道が作られているもの!!!
安易な塗装はその大切な「水の逃げ道」を塞いでしまいます。
決して塗装がいけないわけではないですよ!!!
屋根の仕組みを理解したプロが塗らないと!という話です。
今回はお施主様のご要望により雨漏りで腐ってしまった下地を替える工事になりました。
下地替えは低コストで効果抜群の工事です!
どうぞご相談ください
塗り壁で和風に仕上げられた落ち着いた部屋。
写真で見えますか?
…こんなきれいな塗り壁にシミが(゚Д゚;)
増築されたそうで、その増築部分と既存の家のジョイントされた部分から雨漏りが発生していました。
…多いんですよね…増改築での雨漏り!!!
家でもなんでも「継ぎ目」ってのは要注意。
まずは雨漏りを止めて!っと♪
壁の補修もお任せあれ☆
ちなみにこちらの壁は「チャフウォール」っていう自然素材の塗り壁材です。
天然の空気清浄機みたいなもので、匂いや汚れた空気をきれいにしてくれる壁材で~す♪
ご覧ください。
この歴史を感じる建物を!!!
古いから壊してしまう???‥なんて勿体ないΣ(゚Д゚)
こちら糸島市は古民家の再生が盛んで、古い家屋がカフェに化けたりショップに化けたり、各地で素敵な取り組みがなされています。
例にもれず、われわれも古民家再生に一役かっています。
古くても大丈夫!
今回は大掛かりな屋根工事でしたけど、小さな工事でも雨漏りさえ防げば古い家屋だって十分に活用できるんです!!!
屋根をぜ~んぶ替えなくても大丈夫ですからね♪
ポイントポイントを押さえて少額で雨を撃退しましょうね!!!
屋根の専門家株式会社MUKAIが綴る日記はこちらです
日々の施工業務を皆様にお届けする為に、佐賀・長崎・福岡エリアの株式会社MUKAIでは日記を綴っております。瓦施工でどのような仕上がりになるかを是非ご参考下さい。また、当社が参加しているイベント情報もご紹介しておりますので、お時間がございましたら併せてご覧ください。当社では、6つのこだわりを持って屋根の修理や施工を行っております。状況は現場ごとで変化するため、瓦葺職人のプロの見解と熟練の技が必要不可欠です。当社には優れた技術を持つ職人が在籍しております。また、国内外のメーカーと取引をしている当社だからこその実力と経験がございます。安心してお任せください。
佐賀・長崎・福岡エリアで信頼できる瓦施工業者をお探しの方は、是非株式会社MUKAIにお任せください。ご納得頂ける仕上がりをご提供致します。